乳腺診療をするにあたって必要な知識を得るためのオススメ教科をご紹介します。
0 全般的に
・臨床・病理 乳癌取扱い規約 第19版
・乳癌診療ガイドライン1 治療編 2022年版
・乳癌診療ガイドライン2 疫学・診断編 2022年版
・患者さんのための乳がん診療ガイドライン 2023年版
・乳腺腫瘍学 第4版
日本乳癌学会から出ているテキスト。専門医試験の際にも参考にします。
1 診断・画像
・マンモグラフィによる乳がん検診の手引き─精度管理マニュアル─【電子版付】
・乳房超音波診断ガイドライン(改訂第4版)
・誰も教えてくれなかった 乳腺エコー
・一冊でわかる乳腺疾患
・乳腺MRI実践ガイド: 撮像法,読影基準,治療
・遺伝性乳癌卵巣癌(HBOC)診療ガイドライン 2024年版
2 病理
・臨床と病理のための乳腺疾患アトラス
・乳腺病理カラーアトラス
・乳癌 第3版(腫瘍病理鑑別診断アトラス)
・乳腺病理パーフェクトアトラス
・新版 乳腺病理学 ―細胞・組織・画像
・線維腺腫・乳腺症を極める: 乳腺良性疾患クラブに集まれ
3 手術
・乳癌手術ビジュアルテキスト
・国立がん研究センターの乳癌手術
・外科医が修得すべき 乳がん手術
・立体模型でよくわかる 腋窩郭清ビジュアルテキスト 改訂2版
4 薬物療法
・新臨床腫瘍学(改訂第7版)
臨床腫瘍学会が出している。がん薬物療法専門医の試験前に読んだ。
・がん診療レジデントマニュアル 第9版
国立がん研究センター中央・東病院の腫瘍内科で作成している。実際の臨床に則した内容が詳細に書かれている。がん薬物療法専門医の勉強に必須。定期的にアップデートされ、出版されている。
・乳がん薬物療法 副作用マネジメント プロのコツ−改訂第2版
レジメンを実際に処方する際に、投与量や減量方法、支持療法の具体的な例が紹介されており、実践的。
・乳癌薬物療法の要点と盲点(Knack & Pitfalls)
・オンコロジークリニカルガイド乳癌薬物療法 (オンコロジ-クリニカルガイド)
乳癌薬物療法に必要な知識が記載されている。やや古い。
・乳癌薬物療法: レジデントハンドブック
5 放射線治療
6 臨床試験・EBM
・ステップアップEBM実践ワ-クブック: 10級から始めて師範代をめざす 単行本 – 2009/7/28 名郷 直樹 (著)
・EZRでやさしく学ぶ統計学 改訂3版 〜EBMの実践から臨床研究まで〜 単行本(ソフトカバー) – 2020/11/16 神田 善伸 (著)
・米国SWOGに学ぶ がん臨床試験の実践 第2版(原書第3版) 単行本 – 2013/10/7
JCOGデータセンター 福田治彦 (著)
・保健・医療におけるシステマティックレビューとメタアナリシス
7 基礎研究
8 精神腫瘍学
・精神腫瘍学
コメント